RP-34540 オートマチックトランスミッションリペア
基本情報
AT特有の変速ショックやジャダーの改善・ミッションの滑りの改善・漏れ止め・異音除去・トランスミッションの性能劣化を予防します。
エンジンの回転数が上がっても中々速度が上がらない場合などにおすすめです。
使用量・用法
使用量:ATF5~7ℓに1本
- 仕様
- 容量:500ml
- 適合車:AT車
RP-34540 オートマチックトランスミッションリペア
使用方法
使用量・用法に従い、適量をオイルゲージかオイルフィラーから差し入れ10~15分間アイドリングさせます。
最大160㎞で効果が現れます。
ご注意
新車時から長期間ATFの交換のないミッションへの添加には注意してください。
MT、CVT、デフには使用しないでください。
RP-34540 オートマチックトランスミッションリペア
Q&A
- どのような効果がありますか?
- 経年劣化や走行距離に伴ってトランスミッションシールは乾燥して収縮し、内部部品が摩耗する傾向があります。トランスミッションリペアは、スベリを解消し、温度を適正に整え、振動やジャダーや異音を修復しながら、荒いシフティングと摩擦を軽減します。 プレミアムフォーミュラは、過走行車の伝送性能を回復します。
- AT以外にも使用できますか?
- オートマチックトランスミッションリペアは、ATにのみご使用いただけます。他の種類のミッションには使用しないでください。
- 一度目の使用で改善しない場合、もう一度使用することで改善されることはありますか?
- はい、ひどい症状の場合や古く摩耗したトランスミッションの場合は2回目の添加が必要となることがあります。その場合は、オイルとフィルターを交換してから再度ご使用ください。
- 推奨量よりも多く使用することで効き目が強くなることはありますか?
- いいえ、この製品は推奨量の使用によって最もうまく機能するように開発されています。
- 効果が表れるまでにどのくらい時間や走行距離が必要ですか?
- 約160km程度の走行で効果が表れます。
- 使用中のトランスミッションフルードに追加することはできますか?
- はい、使用できます。追加する場合は、トランスミッションのディップスティックを外してオイルレベルを確認してからご使用ください。一部の車両ではレベルゲージがありませんのでお気を付けください。また、新油の方が添加剤はより効果を発揮しやすくなりますので、オイル交換時の使用がおすすめです。
RP-34540 オートマチックトランスミッションリペア
商品レビュー
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆