RP-61045 コンプレッションリペア (旧RP-04445)
型番:RP-61045参考基準価格:4,983円(税込) ¥3,993円 (税込)
基本情報
オイル上がりによるオイル消費を改善するために開発された画期的な添加剤
シリンダーウォールとピストンリングの密着性を向上し、スクラッチ(かすり傷)などを保護し、馬力も復活させます。オイル上がりの原因の一つであるピストンリングへのスラッジ・ワニス固着の洗浄効果もあり、約160km走行すると、効果が表れます。ディーゼル&ガソリンエンジンにご使用いただけます。
基本的にオイル交換時に添加していただくことで効果を発揮し続けます。またオイル上がりの症状は、高額なエンジンオーバーフローか添加剤しか手段がないはず。オイル消費の車両は、まずはコンプレッションリペアをお試しください。
(効果)
□エンジンの摩損を改善
□オイル上がりを減少
□損失した馬力を向上
□エンジンブローバイガスを除去
オイル上がり、オイル減り、馬力の損失、燃費の悪化、排気装置からの青煙、エンジンの騒音&振動などの問題を解決するために特別に配合された濃縮、高せん断、高分子オレフィンコポリマーを使用した画期的な商品です。オイル燃焼などの原因で発生したブローバイガスを除去防止し、プラグの汚れを洗浄します。また、圧縮率を上げ、ブローバイガスによるトラブルを解決し、失われた馬力を復活させます。
・トヨタ1AZ・2AZ、スズキK6エンジンなど、オイル消費の多い車両でも多くの効果実績あり
・3000km程度の走行でオイルランプが点灯する症状でも改善実績あり
使用量・用法
エンジンオイル4~6ℓに1本。
軽自動車やオートバイなどオイル量の少ないエンジンにはボトルの半分を使用するなど、割合に応じてご使用ください。
ディーゼル&ガソリン車にご使用いただけます。
- 仕様
- 容量:370ml
使用方法
使用量・用法に基づき添加してください。
添加後160km程度の走行で、効果が表れます。
160km以上走行後、効果が実感できない場合は部品交換やオーバーフローなど適切に整備する必要があります。
ご注意
2ストロークエンジンにはご使用いただけません。
Q&A
- オイル上がりとは何ですか?
- エンジン下部のピストンにあるピストンリングがオイルをシールできなくなることで、燃焼室へオイルが上がっていき燃焼されます。オイル上がりは、オイル消費(オイル食い)と呼ばれる症状の一種です。オイルは燃焼され続けていきますので、オイルレベルの低下、マフラーからの白煙などを引き起こすため、すぐに修復するべき症状です。
- オイル上がりの一般的な原因は何ですか?
- オイル上がりは、古くなり潤滑性を失ったエンジンオイルを使用し続けることで、シリンダーウォールが摩耗していき、密封性を保てなくなることで引き起こされることが最も多い原因です。他にも、スラッジの堆積によるピストンの固着やピストンリングの経年劣化によっても引き起こされます。
- オイル上がりの症状は?
- オイル上がりになると、パワーの損失、燃費の悪化、オイルの消費、排気ガスの青白い煙、プラグの汚れ、エンジンの異音や振動などを引き起こします。
- コンプレッションリペアの効果は?
- コンプレッションリペアには、オイル上がりを改善する2つの効果があります。
①通常の摩耗、年数および高い走行距離によって引き起こされるシリンダーウォールの摩耗および溝を埋める働きをします。
②ピストンリングを適切にシールできるように復元させます。 - どういった種類のエンジンオイルに使用できますか?
- 高燃費オイルや合成油を含むすべての石油系エンジンオイルにご使用いただけます。
- ディーゼルエンジンにコンプレッションリペアを使用できますか?
- はい。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの両方に対応しています。
- オイル交換毎にコンプレッションリペアを使用する必要がありますか?
- オイル交換ごとに必ずコンプレッションリペアを使用してください。オイル交換により、コンプレッションリペアの厚い油膜が維持できなくなるためです。
- 2ストロークエンジンに使用できますか?
- いいえ。コンプレッションリペアは、4ストロークエンジンにのみ使用できるように設計されています。
- 芝刈り機やトラクター、船舶などの小型エンジンで使用できますか?
- コンプレッションリペアは、4ストロークエンジンのすべてに使用できます。エンジンオイル容量の1Lあたり約100mLのコンプレッションリペアを目安にご使用ください。
- どのようなエンジンで使用できますか?
- すべての4ストロークエンジンにお使いいただけます。
- ターボチャージエンジンで使用できますか?
- はい。コンプレッションリペアは、すべてのターボチャージエンジンで使用できます。
- コンプレッションリペアは3,4,6,8気筒エンジンすべてに使用できますか?
- はい。コンプレッションリペアはすべてのエンジンサイズで動作します。
- オイル下がりやオイル漏れに効きますか?
- いいえ、効きません。オイル上がりの症状に特化した商品であるためオイル上がりにしか効果がありません。
- オイル消費の症状が出ていますが、オイル上がりかオイル下がりかがわかりません。
- どちらの症状かがわからない場合は、コンプレッションリペア(オイル上がり用)とバルブシールリペア(RP-44223)を同時にご使用いただけます。エンジンオイル総量の25%以上を添加しないようにお気をつけください。
商品レビュー
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆